利用案内

ヴィラささゆは「障害者総合支援法」に関する法令に基づき各種サービスを提供します。ご利用は、知的・身体・精神また新しく難病等のいずれかの障がいのある方に限られます。
サービスをご利用頂く際に以下の手続きが必要となります。

ご利用までの流れ

ご相談・見学

まずはお電話で問い合わせください。見学にお越しいただき、担当者が詳しく説明しながら館内をご案内いたします。その際に利用される方のご様子・ご希望を伺いながらご不明な点等にお答えいたします。

利用を希望される方は
お住まいの各市町村・相談支援事業所へご相談ください

障害福祉サービスの種類により、障害支援区分の認定が必要なため、各市町村窓口(福祉課)での利用手続きが必要です。市町村により現在の生活や障がいの状況についての調査(障害支援区分の認定)が行われます。

障害支援区分の認定

障害支援区分とは?

障がい者に対する介護給付の必要度を示す6段階の区分です。介護給付の必要度に応じて適切なサービス利用ができるよう導入されました。80項目の調査を行い、市町村審査会での総合的な判断を踏まえて市町村が認定します。障害支援区分が決定後「障害福祉サービス受給者証」が発行され、障害者総合支援法上のサービスがご利用頂けます。

◆区分は1~6まであり、区分により利用できるサービス・量が異なります。
※区分6の方が必要とされる支援の度合いが多くなります。

市町村より
サービス支給決定・受給者証の交付

入居可能となった場合

入居待機者の利用が可能になった場合は、待機者名簿順に入居待機者の利用意思確認を行い、市町村・ご本人(ご家族)に利用可能の連絡を行います。

ご希望の事業と契約を行い、サービス利用が開始されます。

以上がご利用のための事前申請の流れです。
ご不明な点等ございましたら下記連絡先へご連絡下さい。

お問い合わせ窓口

096-282-3195

1日の流れの一例をご紹介します

日中活動の取り組み

私たちが取り組んでいる活動の一部をご紹介します。

機能維持活動
利用者の方一人一人の年齢・体力・体調を考え、楽しみながら機能の維持・回復、体力の維持増進・気分転換や情緒の安定を図れる様、施設内散歩をはじめ、外出活動等も安全面に配慮し計画・支援します。
ゆとり活動
利用者の方の要望に応じてDVDの上映やレクリエーション・料理などを行い、個々の楽しみに繋げられるように支援します。
音楽活動
音楽を楽しむ事で気分転換を図り、カラオケや合唱などで声を出し、ストレスの発散をして気持ちよく生活が送れるように支援します。
制作活動
その月にちなんだ壁面構成の作成や個人の作品づくりを行うことで、「季節」や「完成の喜び」を感じてもらうと同時に、手指機能の維持回復を図ります。
野外活動
様々な地域活動や社会経験をする事で、生活する上で必要な技術やマナーを学習し、施設での生活に潤いや充実感につながるよう企画します。

ご見学・お問い合わせはお気軽に

096-282-3195